Lenovo Tab P12 Pro、Huawei MatePad 11、使ってわかった最新Androidタブレットの進化と実力

使ってわかった最新タブレットの実力を@DIMEから厳選して紹介。

使ってわかった最新タブレットの実力

久々にAndroidタブレットの進化を感じた「Lenovo Tab P12 Pro」の使い勝手とバランスのよさ

2022年現在、タブレットといえば「iPad」シリーズというイメージの人も多いはず。実際、Android OSやWindows OSを搭載したタブレット製品は数が少なく、スマートフォンはAndroidだけど、タブレットはiPadを使っているという人も見かけます。 というのも、Androidを開発するグーグルは、近年Chrome OSを搭載した「Chromebook」と呼ばれる製品を数多く展開。また、Windows PCの中にも、タッチパネルを搭載したり、〝2in1〟と呼ばれる、ディスプレイとキーボードが分離するタイプの製品があるため、純粋なタブレットは活躍の幅が狭くなってきています。

Lenovo Tab P12 Pro、Huawei MatePad 11、使ってわかった最新Androidタブレットの進化と実力

【参考】https://dime.jp/genre/1315029/

ノートPCにつなげばサブディスプレイに!Harmony OSを搭載したファーウェイのハイエンドタブレット「MatePad 11」の完成度

スマートフォンの大画面化に加え、ノートPCの軽量化やタッチパネルの搭載などからタブレット製品を新たに発売しているメーカーは少なくなってきており、特にハイエンド製品となるとアップルのiPadシリーズ以外に思いつかないという人も多いのが現状でしょう。 そんな中、継続的にミドルレンジからハイエンドタブレットまでを開発し続けているのがHUAWEI。今回はそんなHUAWEIから新たに発売された「HUAWEI MatePad 11」を実際に試し、使用感について紹介していきます。

【参考】https://dime.jp/genre/1213004/

MacBook ProもiPad Proも越えた!?HUAWEIが発表したノートPCとタブレットの新製品の中身が凄すぎる!

性能と使い勝手に優れたスマートフォンを割安で提供するメーカーとして知られるHUAWEI。近年はスマートフォンに「GMS(Google Mobile Service)」を搭載できないため苦戦を強いられています。 そんなHUAWEIは、スマートフォン“以外”ともいえる幅広い新製品をほぼ同時期に日本市場に投入することを発表しました。今回は、ビジネスシーンでの活躍に期待ができるノートPC、タブレットの新製品について紹介していきます。

【参考】https://dime.jp/genre/1185064/

構成/DIME編集部